2011年4月

4月2日 群馬県北群馬郡榛東村(JCG 16005)

シーズン開始の移動は啓蟄が過ぎた3月12日、秋間梅林で観梅後の安中市
の予定が、その前日...、無線どころではなかった。
やっと落ち着き始めたこの日、例年より約1ヶ月送れでシーズンスタート。
榛名山・富士見峠に昼過ぎ到着、準備開始。
4月初めの週末ともなれば移動局うじゃうじゃなはずだが静かなもの、まだ
みんな自粛しているのか?
送信するとPowerまで「自粛」
SWRを測ると無限大...、あんたは自粛してなさい!
アンテナを下ろして給電部のコネクタ接続を点検すると緩み。
締め直して再測定、やっと開始。
でも応答はまばらでやはり静か。
FK8/VKが開けていたのでFK8CPをコール
よく晴れて見晴らしもよいのだが、景色を見に来る人も無くまだそんな余裕
はないのだろうか。
17:30を過ぎた頃に終了、森林公園を抜けて榛名湖畔「レイクサイドゆすげ」
でかけ流しの温泉に浸かって帰宅。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア DX
6m SSB 16
CW

4月16日 栃木県那須郡那珂川町(JCG 15007)

スケジュールを午前中で組んだは良いが、前日は長崎出張!
予定通り帰れるかどうかと思ったが、仕事は順調に終わり予定の便で帰宅、
もっともかなり遅かったが(^^;)
職場の同僚から、御亭山が閉鎖されているという話を聞いたので、ついでに
寄ってみると工事で進入禁止。
「工事中」とあるだだけで、震災とは関係なく昨年から行なっている道路工
事を冬季に集中させるためだろうか?

移動地は昨年12月の移動帰りに見つけた鶴居峠御前岩林道の富士山の見え
る場所。
狭いのでノーステーとなる場合を考えて4ele HB9CVも久しぶりに準備した
が入ってみると意外に広くステーを取るには充分。
しかし、砂地でステー用の杭が全く効かない。
杭の位置決めに手こずったが、なんとか見つけた硬い場所と切り株やらを利
用してステーも完了。
寄り道したため開始が10:00過ぎ、開始を知らせるため携帯でリアルタイム
に書きこもうとしたがどうも不安定、アンテナは3本立つが書き込みができ
たのは開始から20分以上経ってから。
CQを出すと応答はそれなりにあるのだが、肝心の相手からコールが無い。
開始から1時間ほど経った11:17、その相手からコール、いつ始まるのかと
待っていたそうだが、思っていたより遅かったので少し離れていたとか(^^;)
何はともあれ、これでと思ったところで強い揺れ、震度4だったらしい...
その地震を境に応答はパタリ。
目的は果たしていたので午前中で引き上げ、と思っていたら突然の雨。
それもあと言う間に土砂降りで、撤収するタイミングを逃し終了は16:30。
林道を南下して旧・馬頭町の道の駅「ばとう」で天ざる蕎麦を食したあと、
南平台観音湯へと向かうと閉館。
ここも被災したらしく、それでもはなれの湯だけは月末から営業するとか。
この日は、旅館・東屋元湯に立ち寄り、誰もおらず貸切状態。
那珂川の中から湧き出す温泉ということだが少々温め、ゆっくり入るにはよ
さそうだが露天はさらにぬるい。
那珂川の対岸がよく見えるということは向こうからも丸見え、しかもすぐ後
ろの宴会場からも...
入り口は男湯だけで、女湯は別の場所にあるから変わっているなと思ったら、
こうゆうことらしい。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 24
AM
CW

移動日記