2010年2月

2月20日 栃木県大田原市(JCC 1510)

午後、時間が出来たので御亭山へ。
今回はお手軽に2ele、Rigはかつて移動メインだったFT-680を久しぶり
に持ち出す。
少々強い風が吹く中、4.5mポールを柵に括り付け南南西に15:00過ぎか
ら開始。
全く呼ばれず、埼玉県内移動中の2局から呼ばれただけ。
その後、所沢局から呼ばれるも、周波数がずれていてコールがとりきれ
ず、ClarifireをONにしてダイヤルを回すと、周波数が50.000.0に
リセット...
このRigの病気がでてしまい、急いで元の周波数に戻り、相手を呼ぶも
応答無し。
あとは苦肉の策で、VFO-Bを同じ周波数にセットし、SplitでにQRV
しかし、その後は結局呼ばれず終了。
片付けるときアンテナを見ると、方向がいつの間にか西南西...
天気は良くても雲が多くて五峰は見えず、見えるのは筑波山だけ。
まだ明るいので八溝に上がってみようと行ってみたが、林道(正確に
は県道28)に入ったところで積雪で断念。
八溝温泉に行ってみると露天は閉鎖中。
馬頭温泉の町営「ゆりがねの湯」へ。

Rig:FT-680
Ant:2ele HB9CV(COMET) 4.5mH
Band エリア
6m SSB

2月27日 栃木県下都賀郡都賀町(JCG 15006)

天気も回復したようなので午後から都賀町へ。
途中、雨が降ったり止んだり、道の駅「みぶ」に立ち寄ったときも小雨
で、これは雨の中での移動かなと思っていたが、その後は移動地探しの
間も降ることはなかったのは幸い。
雷電橋の脇は一昨年の移動で、ロケが悪いことが判っていたのでさらに
南へ。
鷲宮神社近くから思川の方へ向かう道へと入ると、堤防の上へ。
堤防上の道を川下、川上と移動すると、どうやら堤防に出たあたりの場
所が一段高いらしいことが判り、その脇で準備開始。
前日からの雨ですっかりぬかるんでいたため、車は泥だらけ。
立木や柵でステーをとったが、1本だけは杭を打たなければならないの
で、杭を打とうとすると、泥の下に石があるらしく10cm程度しか刺さ
らない。
なんとか杭が刺さる場所を見つけてステーをとり、16:40頃開始。
しかし、呼べど叫べど全く応答無し。
JE1BJT局がCWに続きSSBでも呼んでくれたので、ボウズは免れた
ものの、結局その2QSOだけ。
40mも2局だけで1時間ほどで撤収。

Rig:IC-7200M
Ant:9ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
40m SSB
6m SSB
CW

移動日記