2024年2月 2月24日 東京都西多摩郡瑞穂町(JCG 10002) ![]() ![]() NYP以来寒い日が続き、移動は控え気味。 2月に入って急に暖かくなって、3連休と思ったらまた寒くなり、やは りまだ冬。 シーズン前に予備に買ったADNISの電源の試しをと、近場に移動。 試しとなると、年末に買ったIC-705の変更手続きが済み、局免も届い ていることだし、NYPで不調だったFT-690も電源が原因だったと思 われるので、こちらの試しもついでにと、いつもより多くの機材を抱え て瑞穂町へ。 ADNISの電源にいつものIC-7300を繋ぎ、ANTの確認。 IC-705とFT-690+FL-6010はDiamondの電源に接続、準備完了で写真 をと思ったら、カメラにSDカードを入れ忘れていて今回の写真はスマ ホ(iPhone12)で撮影、拡大すると輪郭がボケるのは致し方なし。 15時、景信山山岳移動の局をFT-690で呼んで、変調レポートを頼ん だのだが、うまく伝わらなかったのかRSのみ、異常なく交信できてい るから問題はなさそう。 IC-705をPCに繋いでCWとRTTYの設定と思ったら、micro-USBの ケーブルを忘れて、今回は断念。 IC-705で数局QSOのあと、IC-7300でCW、RTTYにQRV。 17時過ぎ終了して、JOYFULL HONDAで給油と夕食の後、中神駅近く の銭湯「富士見湯」で温まって帰宅。
Rig:IC-7300M
|