2006年1月

1月2日 群馬県邑楽郡板倉町(JCG 16003)
NYP参加で渡良瀬遊水池へ。
町民グラウンドからさらに北の入口となる堤防上から。
1エリア南部の信号が弱く、全く呼ばれないため2時間ほどで終了。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:2ele HB9CV 8mH
Band エリア
6m SSB

1月3日 栃木県さくら市(JCC 1514)
NYP、残り11局を目指して鬼怒川・阿久津大橋へ。
橋北側の堤防上は、風が強いためアンテナは上げず、FT-817にmobile
whipで開始したが、CQを出している2局を呼んだだけて全く応答が
無いので、堤防上をさらに北へ。
風よけになりそうな立木の前に車を止め、こんどは2eleを設置する
も2局で終わり。
今年は20局をあきらめ、宇都宮、さらに秋葉原へ。
帰り、首都高・辰巳PAからFARAN OAMをmobile whipで聞いてみた
が、かすかに聞こえる程度で、呼べど叫べど応答なし。
CQを出していた2局とQSOしたあと帰宅。

Rig:FT-817/IC-706mk2GM
Ant:mobile whip/2ele HB9CV 8mH
Band エリア
6m SSB

1月9日 栃木県河内郡南河内町(JCG 15004)
1月10日 栃木県下野市(JCC 1516)
3連休開けに新市誕生という訳で、当日は休暇、前夜から南河内町へ。
下見をしておいた町南部の別所山公園には先客、6m他アンテナを上げ
ていたので、次にと考えていた町北端に近い田川の堤防脇。
すっかり暗くなった18:30頃に開始。
TR-9300 + HL-66Vで始めようとしたが調子が悪く、IC-706。
車内とはいえ寒く、ときどきエンジンをかけ暖をとりながらQRV。
そんなとき、どこからともなく女性の歌声のような高い音。
いったいどこから?
と思い、まずはRigを切ってみるが聞こえる。
外から?
月明かりが妙に明るい夜で、路面がやたら白く見える。
風の音?
しかし、不気味なほどの無風。
近くの民家まで百m以上、国道4号も数百m離れていて、行き交う車は
見えても音は聞こえない。
19:30頃、真っ暗な堤防の上を、自転車(シルエットから女性)が通っ
たっけなどと考えていると、いつの間にか音は止み、気がつくとまたど
こかからと言うことを繰り返す。
そんな中で、時々休憩を取りながら午前0時を迎え予想通りのパイル!
声のことなぞどこ行ったという状態に。
1:00を過ぎて落ち着いたところで終了。
撤収するときのポールの冷たいこと冷たいこと!
この日最長は浜松市。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:4ele HB9CV(Diamond) 10mH
Band エリア
南河内町 6m SSB 21
下野市 6m SSB 40 1

移動日記