2010年1月

1月2日 大阪府茨木市(JCC 2513)

NYP参加で茨木高原C.C.前に移動。
3からQRVするのは、2006年8月のA3RCへのチェックイン以来の
3年4ヶ月ぶり。
NYPに参加したあと、そのまま1へ帰る予定で実家を出発、勝尾寺側
の道を上がると渋滞に巻き込まれると予想して、R171から府道110号に
入り、泉原側から登って、10:30頃茨木高原C.C.前に到着。
予想はしていたが先客、タイヤベースでGPを立てた軽トラが1台。
2mにQRV中ということなので、反対側に場所を決めて準備。
今回は帰省の都合で、10mポールを持ってくることができなかったので、
トランクに入るARAKIの4.5mポール、アンテナも2ele HB9CVと軽装、
発電機も無し。
ポールをガードレールに括りつけようとしたら、ガードレール自体が大
きく傾いていて、下の地面も落ち葉に埋もれ、深く刺さりすぎるので、
少し持ち上げ固定。
ブースターケーブルで、車のバッテリーから電源をとり準備完了。
AMを聞くと案の定JA3XQO局が聞こえたので早速Call、2010年最初
のQSO。
他にAMは聞こえないので、11:25頃からSSBでCQ。
12:03のJE3WVA局とのQSOで20局達成、
あとは13:30までCQを出し、計51局で終了。
下山時、勝尾寺方面へ向かうと案の定登り側は渋滞、それを尻目に麓に
降り、中央環状を通って西名阪へと向かうところで初詣渋滞に遭遇。
名阪国道経由で東名阪へ入り、伊勢湾岸〜中央道〜上信越道と乗り継い
で、3日4:00に帰宅。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:2ele HB9CV(COMET) 4.5mH
Band エリア
6m SSB 48
AM

1月23日 栃木県大田原市(JCC 1510)

4日、休館日と知らずに出かけて入れなかった旧・黒羽町の「五峰の湯」
時間が早かったので正月に買った一眼レフ(Canon EOS Kiss X2)を
試そうと御亭山へ。
ついでにFT-817を持ち出しQRV。
いつもは無線ついでの温泉だが、今回は温泉ついでに無線(^^;)
アンテナもトランクに入れたままの2ele HB9CVとARAKIの4.5mポール、
タイヤベースも使えないので、駐車場の柵にゴムチューブで括り付けて
準備完了。
16:00〜17:00少し前と1時間足らずで撤収。
着いたときは雲がかかり見えなかった山並みも徐々に晴れ、写真の通り。

男体山(左)と女峰山(右)、高原山


遥か向こうに筑波山。

Rig:FT-817
Ant:2ele HB9CV(COMET) 4.5mH
Band エリア
6m SSB

1月30日 栃木県芳賀郡市貝町(JCG 15008)

修復した6eleのお試しで市貝町へ。
携帯基地局前から先は、チェーンがかけられ上がれないので林道脇に車
を止めて場所探し。
上空の送電線と枝を避け、なおかつ車が入ってきたときを考え、切り返
せるスペースを確保しようとすると、かなり茂みに寄った場所になった
がとりあえず場所を決めて準備開始。
復活した6eleを眺めることしばし(^_^)
15:40頃開始、最初にコールしてきたのは堂平山移動のJI1JCI、そろそ
ろ引き上げる頃に聞こえてきたとか。
こちらは始めたところ(^^;)
基地局の反対側は公園のようになっていて、合間に散策すると反対側か
らも上がって来れそうな道があり、集会所のような建物へと続いている。
桑名市から呼ばれたあたり、西方面には開けているようだがまったく呼
ばれず、16:50頃終了。
山頂の中継局とは、それほど高低差はないだろうと思っていたが、車止
めの先へと徒歩で登って行くと、意外に道が続いており、これでは南は
無理と納得(--;)
道の駅「はが」を目指して南へ降り、羽賀温泉ロマンの湯で一息。

Rig:FT-817
Ant:2ele HB9CV(COMET) 4.5mH
Band エリア
6m SSB

移動日記