2008年5月

5月5日 群馬県甘楽郡下仁田町(JCG 16004)

御荷鉾林道・日向山登山口へ。
塩沢峠への県道は、昨年9月の台風以来通行止め。
もう復旧しているだろうかと思いながら、下仁田町跡倉から八倉峠への
ルートを取ったが「林道崩落」で通行止め。
南牧村から塩之沢峠へのルートもあるが、結構遠回りするため、R254
の県境にある内山峠へ。
ところが、雨こそあがったものの視界が悪く、全く様子がわからないま
ま16:00過ぎ開始。
JA2IGY/bが入感、3も聞こえるが呼んでも応答無し。
1エリアも、こどもの日運用のJA1RLに、弱くて取れないと言われる始
末で18:00頃終了。
南東ビームで、滑川市からがRS-55で呼ばれるとは、どこで反射してい
るのやら。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB
CW

5月10日 栃木県芳賀郡二宮町(JCG 15008)

朝からの雨が午前中に上がったので、来年3月真岡市に編入、消滅予定
の二宮町へ。
16:00頃には開始できるかと思ったが、到着が遅れ17:00過ぎ開始、し
かも小雨。今年の移動はよく雨に遭う。
昨年来た時は、2回ともあまり呼ばれなかったが、今回はわりと呼ばれ、
19:00過ぎ終了。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 16
AM
CW

5月17日 群馬県桐生市(JCC 1603)

桐生市の移動地を探して水道山公園へ。
駐車場から南向きの眺めは良いが、正面には茶臼山があり、1エリアは 厳しいかなと思いながらも、南西方向は切れているので、ある程度は期
待しつつ準備をしていると、防犯パトロールの腕章を付けたおやじが、
許可は取ってあるのかと。
許可が必要ですかと聞くと、管理組合の人が来ているから聞いてみるよ
うにと言うので、それらしい人を追って行って聞いてみると、許可云々
は判らない。自分たちは市から委託されているだけなので市役所に聞い
てもらうしか無いが、土曜日だから当直の人で判るかどういかと言うこ
となのでとりあえず、車に戻り、携帯で桐生市役所の番号を調べている
と、また例のおやじが来て、あの人たちは委託されてるだけだからなど
と判っていたなら先に言えばいいことを...
以前、同じようなことをやって、他の車を傷つけた人がいるとかで、許
可がどうとか言ったらしいのだが、いま桐生市は予算が無いから、あの
電灯にしても修理が云々と関係ないことを言った挙句に立ち去って行っ
たあと、そばにいた人が、あの人は...だから無視していいよと。
しかし、後々トラブルがあってもまずいので念のため市役所に問い合わ
せると、会館を使用する場合は申請が必要だが、駐車場は何もないとの
こと。
そんな訳で、余分な手間がかかった後、10:30頃開始。
しかし、呼べど叫べど応答無し。
西もリアルタイムで確認した周波数に合わせても何も聞こえず。
12:00前、早々に終了。


水道山公園のロケが予想外に悪かったので赤城南麓へ。
R353から少し登った方が昨年の場所より良いかと思い、細い農道へ。
車1台がやっとの道を登り左折、さらに左折すると、フェンスに囲まれ
た場所の前に車1台入るには充分な場所が。
建物の看板は「第9取水場」...今日はよくよく水道局のお世話になるこ
とで(^^;)
13:30頃開始、立木他で見通しは悪くても、地形的には悪くないはずと
思ったのだがCQを出しても空振りの連続。
1エリアからのRSも今ひとつ良くなく、早々に撤収を決め込み、その
前に8N1JCS/1を呼ぶが取ってもらえず、1時間ほどかかって43という
摩訶不思議なRSをもらい15:30に終了。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
水道山 6m SSB
CW
取水所 6m SSB 11

5月17日 群馬県みどり市(JCC 1612)
大間々・見晴し台へ行くと先客(といっても景色を眺めているだけの様
子だったが)、後方(西側)の畑の中の道へ。
ところが急に降り始め、土砂降りの雷雨。
しばらく待っていると、雷が遠ざかり始め、西の方が明るくなって来た
ので、17:00頃開始。
やっと移動局らしく呼ばれ、19:00過ぎ終了。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 29
CW

5月24日 群馬県館林市(JCC 1607)

8J7OZE狙いで40mを準備して邑楽頭首工から10:00過ぎ開始。
Esで6がopen、鹿島市、南九州市の移動が聞こえ、久しぶりのNEWを
GET。
CQを出しているとJR6から混信してるので5kcほど上がってほしいと言
われたがすぐ上には強い局が出ていたのでさらに上にQSY。
Esがそろそろ落ち着いたので40mを聞くと、丁度8J7OZEがCQを出し
始めたので即GET。
6mに戻り、15:00前に終了。
NEWは鹿島市、南九州市、枕崎市、菊池市、宗像市の5市。

Rig:IC-706mk2GM
Ang:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
40m SSB
6m SSB
CW

5月24日 群馬県桐生市(JCC 1607)

館林市からまっすぐ帰るのは少し早いので、先週、消化不良に終わった
桐生市へ。
R353から登る方向は却って悪いということが前回で判ったので、昨年と
同じ農道へ。
今回は畑の間には入らず、10mほど下った農道脇に場所を決め準備開始。
移動途中から降り出した雨の中での作業となり、これで雨の連続記録は
5(--;)
17:30頃聞いてみると、Esがまだ出ているらしく、今度はバックSc
で8が入感しているが弱くてQSOには至らず。
その後、CQを出しているとEsが落ち着いたのか、順調に呼ばれるも
19:00、1時間ほどで終了。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB
CW

5月31日 群馬県高崎市(JCC 1602)

日本海移動迎撃で二度上峠へ。
朝から雨で、出発も小雨の中。
関越・高崎ICを10:00頃に降りたあとは道も空いており、11:30分到着。
小雨の中、12:00に準備完了し聞いてみると、Esで8がオープン中、
バックScで3も聞こえているがどうにも弱く、呼んでも取ってもらえず。
8もあまり安定しないので、とりあえず空き周波数見つけてCQ、合間に
8を呼びに廻りながら日本海を探すが全く聞こえず。
Esが落ち着いた14:30頃から1エリアに呼ばれ始め、ビームの向きを、
北東、西、南西、東と変えながらCQ。
高岡市の固定局から59のRSをもらったが、日本海移動は見つからないまま
18:45終了。
あとは、はまゆう山荘で一風呂浴びて帰宅。
NEW は白井市、那須烏山市、島牧郡の2市1郡。

Rig:IC-706mk2GM
Ant:5ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 37 11
AM
CW

移動日記