2021年5月
5月1日 群馬県高崎市(JCC 1602)

連休3日目、二度上峠へ。
昼過ぎ、天気は今ひとつで浅間山は雲の中。
少々風があり、ステーを張って14時頃開始。
コンディションも今ひとつで、呼んでくるのは1ばかり。
天気が怪しいこともあり16時頃終了。
車中泊を考えていたが雷雲の接近もあり、日帰りにして相間川温泉
「ふれあい館」へ。
撤収直後に降り出した雨は、「ふれあい館」に着く頃には本降りで、
雨の中、雷を聴きながら温泉に浸かって帰宅。

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB 22
CW
RTTY

5月2日 群馬県桐生市(JCC 1604)

天候を考えて日帰りにしたものの翌朝には天候が回復、そんなわけで
ふたたび群馬へ。
この日も風がありステーを張って14時すぎ開始。
ノイズが強くメーターは常時S-5以上。
いつもは聞こえるJA2IGY/bも聞こえず。
西が控えているというので、西向けビームでCQを出すも応答なし。
呼んでも取ってもらえないと言っているが、こちらでは聞こえない。
17時半、終了して「ふじみ温泉」へ。
後日、GNHから「ソーラーのノイズ強くない?」
その影響だろうか。

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB 29
CW 10
RTTY

5月3日 山梨県西八代郡市川三郷町(JCG 17004)

連休後半は山梨、今回は笛吹川沿いへ。
昨年、中央市の移動地探しで見つけていたR140沿いの駐車場へ。
中央市との境界になるが、今回は市川三郷町で14時過ぎに開始。
しかし呼ばれない。
JA2IGY/bも聞こえているだが西も東も応答なしで、16時半終了。
なんとも消化不良...

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB
CW
RTTY

5月3日 山梨県中巨摩郡昭和町(JCG 17003)

市川三郷町がなんとも消化不良に終わったので、昭和町へ。
昨年QRVした町南端の田園地帯から、17時半過ぎに開始。
こちらも呼ばれず、開始も遅いことから1時間ほどで終了して、市川
三郷町の「みたまの湯」へ。

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB
CW
RTTY

5月4日 山梨県南巨摩郡南部町(JCG 17007)

「みたまの湯」を出て道の駅「なんぶ」で車中泊。
佐野峠に行くかそれともと考えた挙句、昨年と同じ白鳥山へ。
9時半頃開始するも呼ばれない。
北東に向けていると、富士山の反射か2エリアからのコールが続く。
12時過ぎ終了して、白鳥山山頂へ。
登山道は400mほどということがだ、かなりの急坂、それでも階段状
に整備されていて歩きやすい。
ここの山頂からも富士八景のひとつで、南西からの富士山。
道の駅「なんぶ」へ戻って昼食。

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB
CW
RTTY

5月4日 山梨県南巨摩郡身延町(JCG 17007)

道の駅「なんぶ」はやたら混んでいて、昼食に少々時間を要したもの
の、午後は西向き限定で予告していた身延町、R300 本栖みちの「南
アルプス展望台」へ。
その前に本栖湖に寄って、湖畔からの富士山。
展望台前、駐車場の端の区画に車を停めて、16時半頃開始。
早速呼んできたのは吉川市のいつもの局。
流石に山を背負っているだけあって弱い。
方向が限られるから呼んでくる局も少ないだろうと思っていたら、
予想に反して呼ばれ、1時間少々と短時間ながら消化不良を解消、
帰りは南アルプス市内で見つけた「やまなみの湯」に浸かって帰宅、
GWの移動を終了。

Rig:IC-7300M
Ant:5ele Yagi(Radix) 8mH
Band エリア
6m SSB
CW
RTTY

移動日記