2014年9月

9月13日 長野県岡谷市(JCC 0904)

5年振りの高ボッチ山。
山頂を散策してから設営を始め、夕方から開始。
応答はぽつりぽつりで、19:00を過ぎて終了。

Rig:IC-7200M
Ant:5ele Yagi(Radix) 7mH
Band エリア
6m SSB

9月14日 群馬県吾妻郡中之条町(JCG 16001)

高ボッチ山を降りて北へ。
道の駅「北信州やまのうち」で一眠り。
起きたのはすっかり明るくなってから。
車の外に出ると、前の車から降りてきた男性から、「那須の紅葉はどう
ですか」と聞かれたが、もう那須には住んでいない、ナンバープレート
を見て、那須から来たと思ったようだ。
住んでいた時も、平地だったからさほど変わらんだろうけど。
道の駅の前にあるコンビニで、食料とコーヒーを買って渋峠へ。
8時前に開始、昼頃に横手山頂を散策、下の写真(左)は横手山頂、雲
がほぼ目の高さ。
16:00終了、道路が封鎖される前に草津方面へ降り帰宅。

Rig:IC-7200M
Ant:5ele Yagi(Radix) 7mH
Band エリア
6m SSB 22

9月27日 群馬県多野郡神流町(JCG 16009)

御荷鉾林道・日向山へ。
以前、9月に来た時は台風で道路が崩落して、上がってくることはでき
ず、復旧後も年1回、4、5月頃に来るだけだった。
ロケがいいからちょくちょく来たいところなのだが、ここへ来ると、な
ぜか...
今回は、ハムフェアで買ったIC-7000Mの変更手続きが完了したので、
そのお試しが主目的。

こんな感じで、運転席と助手席の間にセット、IC-7200は上の方で止ま
るが、7000はちょうどこの幅。
録音レベルの調整には手こずったが、使用感は悪くない。
難点は、マイクをリモコン代わりにしろと言うのか、マイクの前面にス
イッチが多すぎ、QRV中についつい触ってしまうこと。
VOICEからVFO A/B切り替えが面倒なこと。
性能面では、IC-7200に比べるとカブリに弱いことか。
しかし、連続送信できなくても、録音した声でCQを出しておけるのは
便利。
帰路、温泉はどうしようかと考えながら下仁田に降り、こだま温泉へ。

Rig:IC-7000M
Ant:5ele Yagi(Radix) 7mH
Band エリア
6m SSB 17

移動日記