2010年7月

7月3日 群馬県北群馬郡榛東村(JCG 16005)

造像の森キャンプ場へ。
昼過ぎに着くと、バーベキュー小屋の横に車が3台、少し離れて1台と
計4台、バーベキューをやっているらしい。
すると小屋の中からプラスチック類を燃やす匂い、大方、材料が入って
いたトレーを持って帰るのが面倒と思ったのだろうが、燃やして良いも
のかどうかくらい区別がつかないのだろうか。
小屋から少し離れてアンテナを建てる準備をしていると、1台の車(こ
ちらはバーベキューとは別らしく、中で昼寝中)が何処かへと去り、ま
もなくバーベキューをしていた一行(子供連れ2家族と、その祖父母と
いったところ)が3台の車に分乗して帰っていったので、小屋の脇へと
移動しQRVを始めると、時折焼け焦げたような匂いが漂ってくる。
発電機がおかしいのかと思って見に行くと、臭いの元は小屋の中。
竈でゴミを燃やした挙句、火をつけたまま放置していた。
すぐ横に水道、バケツまであるというのに火事にでもなったらどうする
つもりだったんだ、マナー以前の問題だ。
トイレも施錠されていたところを見ると、管理元の村役場に無断で使っ
ていたんだろう、全くもって迷惑な連中だ。
写真でも撮っておけば、後で通報できたのだが。

その話はさておいて、7月初旬というのにコンディションは今ひとつ。
19:00には撤収、帰りの温泉はと、レイクサイドゆうすげは時間が過ぎ
ているし、しんとう温泉は4月に行ってるしというわけで、森林公園を
通って伊香保温泉・黄金の湯へ。
さっぱりしたあと売店で水沢うどん、おきりこみを買って帰宅。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 28

7月10日 群馬県みどり市(JCC 1612)

みどり市小平座間林道へ。
16:00頃開始とすっかり遅くなったためかコンディションは今ひとつ。
19:00過ぎに終了しあとはお決まりの水沼温泉センターへ。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB 20

7月17日 群馬県吾妻郡中之条町(JCG 16001)

3年前、休日前になると残業が続き朝起きられないという日が続いたこ
とがあったが、今年はさらに深刻。
金曜日の出張が続き、当然帰宅も遅くなる。
そんなわけで、この3連休初日も出発は遅れ、開始は自ずと午後から。
海の日3連休2日目はかなり混むので、今年は初日に行くことにした。
遅くなったこともあって、車中泊の準備をして出発。
吾妻川沿いを走っていると、東吾妻町移動のJH1QZW/1局が強力に入感、
榛名山のすぐ北にいるのだから強力なのは当然。
早速コールして東吾妻町同士でQSO、1st東吾妻をGET。
到着したは良いが、なにやら空の彼方で光る物、いやだなぁ(--;)
とりあえず準備開始、JG1GUW/0局に飯山市と下水内郡をサービスして
いただき、これで長野の郡は上がり(^O^)
しかし、いやな予感は当たるもので、激しい空電ノイズだけでなく空気
を伝わる音も…
だんだん近づいてくるので、ポールを縮め、発電機も止めて収まるのを
待ちながら、補助電源のバッテリーで聞いていると、JM6JJA/6局を呼
ぶ1の局。
ポール縮めたままANTを南に向け、そこそこ強力に聞こえるところで
コール、西之表市をGET(^O^)
南西の空が明るくなってきたので期待して携帯で雲の位置を見るとどう
やら雷雲は通り過ぎたようなので、ポールを伸ばしQRV開始。
しかし、空電ノイズが強くさっぱり呼ばれない。
しかもまたもや光るものが。
もういちど携帯で雲の位置を見ると、無かったところに雲が…
雷雲はここで発生してたんかい(--;)
これでは待っても無駄と言うわけで、雨の中撤収。
合羽を着ていても濡れて、冷えた身体を温めに草津・大滝の湯へ。
入浴中に体調が悪くなったので、車中泊はせず帰宅。

Rig:IC-7200GM
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH/2mH
Band エリア
6m SSB

7月18日 群馬県佐波郡玉村町(JCG 16007)

3連休2日目は玉村町へ。
JH6BPG局からのリクエストを受けてだが前回の5月は空振り。
同じくリクエストを受けていた、JH7XRZ局とはGWできたのだが、6
はEsが出ないと無理。
しかし、ここは酷暑地帯で、天気が良い日は午前中か夕方でないと体が
もたない、
午前中のEs発生を期待して、早朝から出発。
北関東道走行中の7:30頃、車外センサーの表示は案の定28度、やはり酷
暑になりそう。
前回は利根川堤防の高さに期待したが、いくらEsだのみとはいえ、な
るべく南側の山からは距離を取りたい、と言うわけで町の北部で場所探
探し。
北部公園の北側道路脇に場所を決めて、9:00頃開始。
しかし暑い、最高気温が30度を超える見込みとラジオで言っているが、
ここはもう超えているだろう。
しかも期待のEsは出そうにない。
結局、暑さに耐えられず11:00に撤収、この時点で気温は35度。
公園南側に回って、管理棟内の休憩室(といっても冷房無し)で一息つ
いて、次の場所へ。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB
CW

7月18日 群馬県吾妻郡中之条町(JCG 16001)

午後は、昨日雷で何もできずに引き上げた渋峠へ。
15:00過ぎに着くと気温は20度、下界とは15度の差、さすがに涼しい(^_^)
さすがに午後になると渋峠も観光客が帰った後なのか駐車場はガラガラ、
2mの先客がいるので、少し距離をとって準備開始。
午前中、期待に答えてくれなかったEsが発生中、もっとも北方向だが。
モービルホイップを付けた車が、最初は見物人だったが、やがてQRV
開始したもよう。
天気は崩れる様子はなく、20:00近くまでQRV、大滝の湯は閉まった
後なので共同浴場・巽の湯で温まって帰宅。

Rig:IC-7200GM
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH/2mH
Band エリア
6m SSB 10

7月31日 群馬県佐波郡玉村町(JCG 16007)

午前中、自宅でやることがあったので昼過ぎに出発。
酷暑地帯でも夕方になれば気温も下がるだろうと踏んでだが、夕方では
Esも厳しいかも。
自宅近くのスーパーで飲料水を調達、いちもはお茶だけなのだがこの日
は気まぐれにオレンジとアップルのドリンクも1本づつ購入。
食料は現地近くのコンビニでと思っていたのだが、前橋南ICを降りて
からコンビニが無い…
どのみち短時間のつもりと、食料無しで準備開始。
気温は32度とやはり暑い。
17:00過ぎ、CQを出し最初に呼んできた局と、Esでないねぇ〜など
としばしラグチュー。
赤城山反射で1エリア向けと、ANTを北に向け、CQ出しながらリア
ルタイム情報を見ると1の局が沖縄入感のレポート!
すぐさま、ANTを南西に向けてCQ、15:20 うるま市からコール、続
いてみやま市と、九州北部も開けたと思ったら、JO6CVP、続けて
JH6BPGからコール、SSB/CWでQSO、やっと目的達成!
その後6エリア数局とQSO、18:00頃にはコンディションが落ち、
まさにピンポイントでのOpen。
GWは期待は期待できないので、Esの消滅とともに撤収。

Rig:IC-7200M
Ant:6ele Yagi(Radix) 10mH
Band エリア
6m SSB
CW

移動日記